中野区にある中野ブロードウェイの2階にある「pixiv Zingaro」で、「ピクセルアウト展」がスタートしている。会期は3月8日(火)まで。

pixiv Zingero「ピクセルアウト展」外観。

盛況だったオープニングレセプション。クリエイティブ・ウォッカがふるまわれた。
本展は、イラストレーターのたかくらかずき氏が主催する展示イベント。自らドット絵を描くアーティストに声をかけ、総勢14名(自身も含む)の作品を集めた。
TOwebでは「ドットはノスタルジーの呪縛から逃れられるのか:『ピクセルアウト展』たかくらかずきインタビュー」(2016年2月19日)としてたかくら氏にインタビューを掲載した。この展示を行うに至った経緯や、たかくら氏のドットに対する考え方、ドットのこれから、そして参加作家についても語ってもらったので、ぜひそちらもお読みいただきたい。
なお本記事は、初日の2月25日(木)に行われたオープニングレセプションの様子だ。展示作品をいくつか紹介しよう。

「DOOR」(作:マリヒコ)。iPhoneを多数使ってひとつの作品に仕上げている。ヒビ割れも作品の一部のよう。

「デジタルの眼差し Ver.2.5」(作:鈴木一太郎/zero taro)。木箱×LED×眼という組み合わせが光る。

左から「NNN.02」「NNN.01」「ANM.」(作:安田昂弘)。インクのみでドットの厚みを作り出している。
会場内にはプリント、ドローイング、映像、そしてファミコンなどの実機を使用した作品など、作家それぞれが表現する様々な“ピクセルアウト”が形づくられている。

「MEGIO BROS」(作:奥田栄希)。ファミコンの実機を用いた作品。実際にプレイすることもできる。

(「梨」作:二艘木洋行)。立体作品も多く展示されている。

作家による作品が購入できる物販コーナーも。
また、3月5日(土)には2つのトークイベントが予定されている。ひとつは17時から行われる、中ザワヒデキ氏、都築潤氏をゲストに招いて行われる「ピクセルとデジタル絵のいままで」。もうひとつは、19時からのgnck氏、HouxoQue氏とともに送る「この先のピクセル、画面が光る神性」。たかくら氏も参加しながら、ピクセルのこれからを考えていく。

「光の国生み」(作:たかくらかずき)。1m✕2mの掛け軸。ドットのサイズ感やタッチがレイヤーごとに異なり、圧巻。
ドットやピクセルを使ったアートは、デジタルを基軸にした表現技法のひとつかもしれない。しかし、たかくら氏の考える“ピクセルアウト”はそうした領域を超えて、その他のカルチャーでも作用するように感じられる。過去のムーブメントがリバイバルという形で幾度も持ち込まれるなか、そうした強度ある思想が文化を更新していくのではないか。
一つひとつの作品をじっくりと眺めてみてほしい。インタビュー中でたかくら氏が「ドット絵=ノスタルジーじゃない」と言い切った、その答えが確かに見つかるはずだ。
ピクセルアウト展
日程:2016年2月25日(木)~3月8日(火)
会場:pixiv Zingaro
場所:中野区中野5−52−15 中野ブロードウェイ 2F
時間:12:00〜19:00(水休)
入場:無料
参加アーティスト:m7kenji、奥田栄希、Gavin Reed、日下一郎、重田佑介、鈴木一太郎(zerotaro)、二艘木洋行、Paul Robertson、Valenberg、マリヒコ、安田昂弘、矢野由布子、やんこま、たかくらかずき
運営:Kaikai Kiki
協力:pixiv
URL:http://pixiv-zingaro.jp/exhibition/pixcelout
[関連イベント]
■「ピクセルアウト」レセプション・パーティー(終了)
「ピクセルアウト」開催を記念して、初日2月25日(木)18:00からレセプション・パーティを行ないます。
会場では、飲み物とお菓子をご用意しております。
どなたでもご参加いただけますので、みなさまお誘いあわせの上お越しください。
日程:2016年2月25日(木)18:00〜20:00
会場:pixiv Zingaro
参加費:無料
■ピクセルアウト×TORIENA「ENTER BIT」(終了)
ピクセルアウトとチップチューンアーティスTORIENAの共同企画。
日程:2月21日(日)18:00〜
場所:渋谷PARCO 2.5d & USTREAM
URL:http://2-5-d.jp
■トークショー
①中ザワヒデキ×都築潤×たかくらかずき
「ピクセルとデジタル絵のいままで」
日程:2016年3月5日(土)
時間:17:00〜18:00
場所:pixiv Zingaro
料金:無料
②gnck×HouxoQue×たかくらかずき
「この先のピクセル、画面が光る神性」
日程:2016年3月5日(土)
時間:19:00〜20:00
場所:pixiv Zingaro
料金:無料