裏原宿に突如現れた、真っ赤なロゴが印象的なショップ「FANZA×#FR2 @#FR2 GALLERY 2」。DMM.R18から名称を変更した「FANZA」のプロジェクトの一貫で、期間限定のこの店では、ストリートブランド#FR2とFANZAのコラボファッションアイテムを展開すると共に、本格的なアート展を展開している。FANZAのコンセプトにちなみ「Find Your Fantasy」と題された同展には、黒川知希氏、鷹野隆大氏、興梠優護氏、大平龍一氏、三嶋義章氏が参加。アートシーンの第一線で活躍する彼ら5人が8月末から10月末にかけて順次個展を開催するという、刺激的なイベントだ。企画のスタートを切る黒川氏にはじまり、各会期に合わせてアーティストのインタビューを収録する。
“アート”と“日常”の関係性が生み出す世界観

「White darkness 1 」2018年 キャンバスにアクリル絵具 45.5×53.0cm
8月23日から始まったのがペインター・黒川知希氏の個展。1975年生まれの黒川氏は、2000年よりイラストレーターとして活動を開始。書籍やweb、またファッションブランドとのコラボレーション等のクライアント・ワークを手がけていたが、2008年からはアーティストとしての絵画作品も並行して発表している。今回の個展は、独学で道無き道を自ら切り開いてきた過去10年の歩みになぞらえ「frontier」と題し、未発表作を中心に大作一点と複数の小品を展示する。しかし、異色とも言えるこの“ファッション”と“アダルト”とのコラボレーションである「Find Your Fantasy」の企画について、どう感じたのだろうか?
「色々なブランドとの仕事もやってきたので、自分の中で違和感はないけれど、刺激的なコラボレーションです(笑)。ファンタジーといえば、現実から離れた夢や希望のイメージですよね。ただ、僕にとっては絵を描くこと自体がファンタジーそのもの。そしてその作品世界自体は、現実とは乖離したものなのだけど、実は現実の何気ない発見や感情が、モチーフになる。そんなファンタジーと現実の絶妙なバランスが、作品に影響しているように思えます」

「Those day」2011年 キャンバスにアクリル絵具 50.0×60.6cm
日常の「俗」な心象がアート特有のポップさとして昇華されている。そんな黒川作品の魅力に、「エロス」がより注入しているのが今回の企画展だ。
「僕の制作においての最大の関心事は、アートとユーモア。エロスは、そのどちらにも近いところにあって、必然的に僕の絵に出てくる色々なテーマの中のひとつです。街中やインターネットでふと出会って、そのまま見過ごされてしまうようなエロティックなイメージも、大事なモチーフになっていきます。」

「Can’t concentrate cos the ass flashing through my mind (Non-fiction)」2015年 キャンバスにアクリル絵具 23.0×23.0cm
そして、イメージを絵画へと取り入れる黒川氏の手法はいたって自由で伸びやか。それは、大学や専門学校などでの教育をうけずに、独学で自らの絵を追求してきた氏ならではのものだ。
「そもそも僕は、アートという枠組みに大きなこだわりはないんです。クライアント・ワークにしてもアート作品にしても絵を描くことは同じで、その上で、絵を見る人とつながっていけるという事が一番大事なんです。」
黒川氏のそうした姿勢は同時に、既存の絵画のあり方への挑戦でもあるのだろう。

「Cherry Blossom」2018年 キャンバスにアクリル絵具 23.0×23.0cm
FANZAとのコラボレーションである今回の会場では、毎週末にはなんとセクシー女優の来場イベントも予定されている。「女優さん目当てでいらしたファンの方にも、合わせて楽しんでもらえたら嬉しいです(笑)」とのこと。ここでしか見られない不思議なコラボレーションを、ぜひ楽しんでほしい。
なお黒川氏は、同時期(8/30〜9/13)に新宿の「バー星男」でグループ展も予定している。今春から始めた7人のアーティストグループ「全び連(全日本びっくりアート連合)」の第二回展で、そのメンバーである二艘木洋之、牧田純との3人展「全び連”presents The 2nd exhibition group show “素敵な三人組”」だ。裏原宿で意外なかたちのアートにふれて、さらにこのディープなスポットにハシゴするのも面白いかもしれない。
「Find Your Fantasy」展 黒川知希『frontier』
【日程】 2018年8月23日(木)~9月5日(水)
【時間】 12:00〜20:00
【会場】 FANZA × #FR2 @#FR2 GALLERY 2
【場所】 東京都渋谷区神宮前4丁目26-26 new classics bldg. 1F
【料金】 入場無料
【HP】 FANZA MAGAZINE https://special.dmm.co.jp/fanza
※同会場は2018年8/1(水)より10/31(水)まで期間限定でオープン、3カ月間無休(予定)。
※18歳未満入場禁止。身分証のご提示を頂く必要がございますので予めご用意ください。
※設営の都合により、一部変更の可能性あり。
【黒川知希氏プロフィール】
1975年三重県生まれ。現在、埼玉県在住。
2000年よりイラストレーターとして書籍、ウェブ、ファッション等のメディアで活動を開始。2008年よりNANZUKAに所属し絵画制作も行う。今春より絵画発表グループ「全び連」、実験と発見の場「ツカノマ」を結成、加入。
ホームページ http://kurokurokuro.com