千代田区丸の内の「KITTE」4Fのブックカフェ「マルノウチリーディングスタイル」で、これからの働き方を考える新感覚トークイベント「ラウンジトーク」が開催される。現在決定している日程は、第1回目の4月18日(水)と第2回目の4月25日(水)。

MARUNOUCHI READING STYLE 入り口
会場となる「マルノウチリーディングスタイル」は、こだわりある本と雑貨のセレクトと、ちょっとした休憩から飲み会まで使えるカフェが融合した店舗。この4月より「THE BASE of NEW WORK STYLE」=「新しいワークスタイルの拠点」としてリニューアルされ、フリーWi-Fi&電源もあり、店内の本も座って読めるため、仕事に取り組みやすい空間になっている。

店内カウンター
そんな同店で行われるトークイベントは、「ラウンジトーク」と題し、ビールをはじめとするドリンクを飲みながら、リラックスした雰囲気の中で登壇者と交流できる新形式。しかも、イベント当日は17時からイベント終了までドリンクが500円のワンコインで提供される。参加費は無料で、本・食・モノとスペースをミックスし、働き方にまつわるトークイベントとなる予定だ。
第1回目には、「シェアオフィス」をキーワードに、シェアオフィスのパイオニアであるco-lab企画運営代表の田中陽明氏と、次世代型編集者として自らもシェアオフィス「Holster」を運営する東京ピストル代表取締役の草彅洋平氏が登壇。

co-lab田中陽明代表(c)Fumihiko Ikemoto.jpg

東京ピストルの草彅洋平代表
第2回目は、「仕事に活きるチャリ通術」と題し、創刊から30年を超えるバイシクルマガジンの代名詞的存在『BiCYCLE CLUB』の編集長・岩田淳雄氏と、「ファッション + バイシクル」を提案するファッションブランド「narifuri」のブランドマネージャー・田原恵真氏が「自転車と仕事」をキーワードにトークを繰り広げる。

narifuriの田原マネージャー
どちらの回も、なかなか見ることができない貴重なトークセッション。新たな仕事のスタイルを探している方は、ぜひ参加してみてはいかがだろうか。
これからの働き方を考える新感覚トークイベント「ラウンジトーク」
■第1回:SHAREOFFICE × WORK 自分らしく、自由に働くために
日時:2018年 4/18(水)18:30〜19:30
ゲスト:田中陽明(co-lab企画運営代表)、草彅洋平(株式会社東京ピストル代表取締役)
入場料:無料
URL:https://www.facebook.com/events/370227966793388/(Facebook公式イベントページ)
■第2回:BICYCLE × WORK 仕事に活きるチャリ通術
日時:2018年 4/25(水)19:00~20:00
ゲスト:岩田淳雄(株式会社枻出版社『BiCYCLE CLUB』編集長)、田原恵真(narifuriブランドマネージャー)
入場料:無料
URL:https://www.facebook.com/events/158272584862941/ (Facebook公式イベントページ)
主催・会場:マルノウチリーディングスタイル
場所:東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 4F
URL: http://www.readingstyle.co.jp/