目黒区青葉台のVOILLDで、ショップやレーベル、クリエイターなどのセレクター陣によるイベント「POP OVER」が開催される。会期は2018年2月10日(土)~2月12日(月・祝)の3日間。

「POP OVER」キービジュアル。
「TOKYO ART BOOKAKE FAIR」や「TOKYO ART BAZAAR」など、独自のイベントを数々開催してきたVOILLD。今回行われる「POP OVER」では、東京を軸に様々なフィールドで活躍するショップやレーベル、クリエイターなど独自の目線を持ったセレクターを集め、それぞれが薦める作家の作品を中心に、この場所でしか出会えない様々なアートピースやグッズを展示・販売する。
参加するのは、国内外よりセレクトされた多彩なアイテムやオリジナルのアパレルやグッズなどを発信し続け、東京を拠点に活動の幅を広げているcommune / commune press、SUPPLY TOKYO / BACK DOOR、「MIN-NANO」の中津川吾郎氏とアーティストSHINKNOWNSUKEによるクリエイティブチーム・UPPERLAKE MOBILE HOUSE。

commune / commune press

SUPPLY TOKYO / BACK DOOR

UPPERLAKE MOBILE HOUSE
さらに、立川を代表するベーカリーのシンボパンのほか、VOILLD自身も出店する。

シンボパン

VOILLDでのmagma個展の様子。
POP OVER at VOILLD
POP OVER at VOILLD
会期:2018年2月10日(土)~2月12日(月・祝)
会期:VOILLD
場所:目黒区青葉台3-18-10 カーサ青葉台B1F
時間:12:00〜19:00
URL:http://www.voilld.com/post/167833400944/th2017
主催・企画:VOILLD
協力:DUDE inc.
[出展者プロフィール]
■commune / commune press
国内外のアーティストを紹介してきた新代田のgallery communeを2015年6月で閉鎖し、現在は出版レーベル commune Pressと主に週末限定で営業するzineやアートブックに特化したセレクトショップを羽根木で運営。各国のArt Book Fairへの出展、国内外の展示キュレーション、アーティストマネージメントを手掛ける。
www.ccommunee.com
■SUPPLY TOKYO / BACKDOOR
ファッションタウンから少し離れた代々木上原の裏路地にセレクトショップBACK DOORを構え、ファッションとカルチャーを発信。国内のローカルブランドをはじめ、世界中のインディペンデントブランド/レーベルによるアイテムのセレクトやディストリビューションを行う傍、国内外の様々なアーティストによるアートワークを使用したオリジナルアイテムも展開する。
www.supply-tokyo.com
■UPPERLAKE MOBILE HOUSE (GORO(MIN-NANO) & SHINKNOWNSUKE)
池ノ上のショップ、「MIN-NANO」の中津川吾郎とアーティストSHINKNOWNSUKEによるクリエイティブチーム。
国内外のブランドのグラフィック提供や共同でのプロダクトの製作をひっそりと行う。
■シンボパン
立川に拠点を置くパンと喫茶のお店、シンボパン。magmaが内装を手掛けたポップな空間で、おいしいパンとこだわりドリンク、ランチも楽しめる。ケータリングやイベントへの参加をはじめ、店内ではアーティストによる展覧会やライブも行われる。
www.shinbopan.com
www.instagram.com/shinbopan_
■VOILLD
2014年、中目黒に設立されたアートギャラリー。展覧会や展示の企画・ディレクションを中心に、作品やアーティストのコーディネート・ディレクション、アートイベントの企画・開催、アーティストマネージメント、広告制作など、アートに紐付く多岐にわたるプロジェクトを行う。
www.voilld.com