渋谷区渋谷のCASE TOKYOで、写真家・鈴木理策氏の展覧会「Water Mirror」が開催される。会期は2018年1月20日(土)から2月24日(土)まで。

「Water Mirror」キービジュアル
昨年、鈴木氏が日本芸術写真協会とともに刊行した作品集『Water Mirror』(CASE Publishing刊)。ライフワークともいえる熊野での撮影の他、南仏のサント・ヴィクトワール山、セザンヌのアトリエ、桜、雪の作品群に続き、水面を主題とするシリーズ「水鏡」を含めた46点が収録されている。
ライフワークともいえる熊野での撮影の他、南仏のサント・ヴィクトワール山、セザンヌのアトリエ、桜、雪の作品群に続く、水面を主題とするシリーズ「水鏡」46点が収録されている。

© Risaku Suzuki, Courtesy of Taka Ishii Gallery

© Risaku Suzuki, Courtesy of Taka Ishii Gallery
本展は、そのオリジナルプリントの鮮やかな色調が、印刷によってどのように再現されたのかを明らかにする試みとなっている。
会期初日の年1月20日(土)には、オープニングレセプションを開催予定。
鈴木理策「Water Mirror」
会場:CASE TOKYO
会期:2018年1月20日(土)〜2月24日(土)
場所:渋谷区渋谷2-17-3 渋谷アイビスビルB1
時間:火~土 11:00〜19:00
休廊:月・日・祝
問い合わせ:03-6452-6705
協力:タカ・イシイギャラリー、一般社団法人日本芸術写真協会
[関連イベント]
■オープニング・レセプション
日程:2018年1月20日(土)
時間:18:00〜20:00
■トークイベント 鈴木理策 x 田中義久
日程:2018年1月27日(土)
時間:17:00〜18:30
[プロフィール]
■鈴木理策
1963年和歌山県新宮市生まれ。1987年東京綜合写真専門学校研究科修了後、写真による創作活動を始 める。1998年故郷の熊野をテーマに初の写真集『KUMANO』を出版し、2000年『PILES OF TIME』で第25回木村伊兵衛写真賞を受賞。2006年より東京藝術大学美術学部先端芸術表現科にて教鞭をとる。作品は、サンフランシスコ現代美術館、ヒューストン美術館、東京国立近代美術館、東京都写真美術館等に収蔵されている。