JR新宿駅直結のLUMINE0(ルミネゼロ)で、一年ぶりの東京公演となる「仕立て屋のサーカス」が上演される。会期は2018年1月11日(木)から1月14日(日)まで。

「仕立て屋のサーカス」キービジュアル
「仕立て屋のサーカス」は、曽我大穂氏とガンジー氏(CINEMA dub MONKS)のふたりの音楽家と、ファッションデザイナーのスズキタカユキ氏、照明作家の渡辺敬之氏で構成される現代サーカスグループ。2014年から活動をスタートした彼らは、音と光、布、そして言葉を紡ぎながら、即興で舞台を形づくる手法をとっている。

photo by Ryo Mitamura

photo by Ryo Mitamura

photo by Ryo Mitamura
本公演は、神奈川、福岡、愛知、京都、北海道、そしてスペイン・マドリードと様々な場所での公演を経た、およそ1年ぶりの東京公演だ。基本的には夜公演のみだが、土曜だけ昼と夜の二部制をとり、2回の公演を通じてひとつの物語を作るという。もちろんそれぞれの公演を鑑賞する形でも、その世界観を楽しめる。
会場ではPEOPLE BOOKSTOREとつくばねファームが出店するほか、フード・ドリンクも充実。11日(木)と14日(日)にはパラダイスアレイが、12日(金)と13日(土)にはつくば食堂 花が登場する。
さらに現在、映像作家の石田悠介氏とともに、映像作品の制作も進んでいる。あわせてクラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」でプロジェクトを展開しており、なかには「出張公演」や「出張ライブ」といったスペシャルなリターンも。公演を鑑賞するのとはまた違う形で、「仕立て屋のサーカス」を身近に感じることができる、貴重な機会となっている。
仕立て屋のサーカス 東京公演
会期:2018年1月11日(木)〜1月14日(日)
会場:ルミネ ゼロ
場所:渋谷区千駄ヶ谷5-24-55
時間:
1月11日(木)開場 18:00、開演 19:00
1月12日(金)開場 18:00、開演 19:00
1月13日(土)開場 12:00、開演 13:00(昼公演)/開場 18:00、開演 19:00(夜公演)
1月14日(日)開場 16:00、開演 17:00
料金:
一般…前売 3,500円、当日 3,800円、2回券 6,000円、3回券 8,000円
学生…前売 2,500円、当日 2,800円、2回券 4,000円、3回券 6,000円
※18歳以下無料(要予約)。全席自由。受付は開場の30分前から。
予約:11月27日(月)12:00より受付開始
※件名を「仕立て屋のサーカス」とし、希望公演日・名前・人数・連絡先を明記したメールを circo.sastre@gmail.com 宛に送付。
※学生・18歳以下の方は、予約の際に記載を。
[プロフィール]
■仕立て屋のサーカス
二人の音楽家・曽我大穂 、ガンジー 、ファッションデザイナー・スズキタカユキ、照明作家・渡辺敬之で構成される現代サーカスグループ。これまでに何度か共演したのち、2014年より活動開始。
www.facebook.com/circodesastre