墨田区京島のオルタナティブ・スペースspiidで「Sumida Art Book Market」が開催される。会期は2017年11月17日(金)から11月19日(日)と、11月24日(金)から11月26日(日)。

「Sumida Art Book Market」キービジュアル
2016年にオープンしたspiidでは、若手アーティストによる展覧会や、地元商店街のシャッターとグラフィティ・アーティストをマッチングする「LEGAL SHUTTER TOKYO×spiid」プロジェクトなどを開催してきた。spiidだけに留まらず、近隣地域における文化活動のハブになるような活動を続けている。
今回行われる「Sumida Art Book Market」では、30組以上のアーティストのzineやグッズを展示、販売する。宮城県石巻市で行われたReborn-Art Festivalへの参加も記憶に新しいSIDE COREや、コムアイや会田誠らをモデルに起用したskydiving magazine、美術編集者の楠見清などが名を連ねている。
〈出品アーティスト〉
山崎由紀子、石山さやか、しげのみゆき、船戸厚志、竹浪音羽、竹下昇平、鳴海テヨナ、 伴治朗、谷端実、オカタオカ、篠崎理一郎、南田真吾、川勝小遥、顔面占いニッパシ館、 日橋慶充、布施琳太郎、吉田博嗣、金藤みなみ、佐藤史治+原口寛子、藤林悠、アシタノ書店(首都大学東京楠見清研究室)、SIDE CORE、VS Collective、奥村雪彦、 KEIYURI、西田篤史、谷このみ、林香苗武、北沢美樹、skydiving magazine、 spiid ほか
また、会場となるspiidは築約80年の長屋。今回の開催に際し、墨田区の様々なアトリエや店舗から集められた素材を使ってリニューアルを施し、その空間自体がタイトルにふさわしいひとつの作品となっている。墨田区のなかでも特に路地が入り組み、住宅が密集する京島エリアの魅力もあわせて堪能してみては。
〈ステイトメント〉東東京の片隅の小さな木造家屋で入場制限のない zineのマーケットを開催します。2016年にオープンしたspiid初の自主企画となる「Sumida Art Book Market」では、本企画のためにspiidをリニューアル。DIYと呼べるのかもわからないクオリティ で続けられる木造家屋の解体と継ぎ足しと上塗りが生み出すグルーヴ感は、集まったzineたちと共に来場者のバイヴスを高めていきます。
Sumida Art Book Market
日時:2017年11月17日(金)〜11月19日(日)、 11月24日(金)〜11月26日(日)
時間:12:00〜18:00
会場:spiid
場所:墨田区京島3-30-6
問い合わせ:spiid.sumida@gmail.com
URL:http://spiiiiiiiiiid.tumblr.com/
主催:spiid