東京タワーでは、小学生親子を対象にした夏休み特別イベント「夏休み展望教室&高さ150mでラジオ体操」を開催する。昨年からスタートし、予約が殺到した人気企画。すでに第1回は終了しており、第2回が8月30日(日)に実施予定だ。

外階段は通常、土・日・祝の日中やイベント時に開放されている。公式サイトより。
開館前の早朝を利用し、150mの高さにある大展望台で行われる貸切りイベント。東京タワー名物の600段の外階段を上ってから、ラジオ体操と展望教室を行う。行程は次のとおり。
「夏休み展望教室&高さ150mでラジオ体操!」
7:15 東京タワー1階正面玄関前集合
7:30 東京タワー名物600段の外階段のぼり(自由参加/雨天時はエレベーター)
8:00 ラジオ体操&ノッポン体操
8:15 「バッ地理先生の展望教室」『東京の中心で東京を学ぼう!』
9:00 イベント終了(終了後フォトセッションあり)
ラジオ体操では、東京タワー名物の「ノッポン体操」を、マスコットキャラクターのノッポン兄弟と一緒に踊ることができる。続く展望教室は、バッ地理先生こと澤内隆先生による「東京の中心で東京を学ぼう!」。東京タワーの立地を生かし「東京の地理/風景/建物」などをテーマにした授業が行われる。
参加特典も豪華で、4〜12歳までの子どもには東京タワーグッズが、そして外階段を上った人全員に「ノッポン公認 昇り階段認定証」が渡されるという。
当日まとめた資料は自由研究として活用できるそうなので、まだテーマが決まっていない子どもには朗報だ。イベント終了後は、勉強した地理のスポットへ親子で足を延ばしてみるのも楽しいかも。
夏休み展望教室&高さ150mでラジオ体操
日程:8月23日(日)、8月30日(日)
会場:東京タワー大展望台
場所:東京都港区芝公園4-2-8 goo.gl/maps/x34C5
参加料金: 子供1名 2000円(大展望台料金+受講体験料)、保護者1名 900円(大展望台料金のみ)
※事前予約制
※東京タワー正面玄関前(展望台チケット販売所前)に7:15集合
※3歳以下のお子様は無料で参加可
問い合わせ:03-3433-5148(LOVESPO TOKYO)
URL:http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2260
※注意事項など詳細は公式サイトを参照。