世田谷区北沢の下北沢ケージで、同イベントパークの1周年を記念したイベント「シモキタサワーフェスティバル」が開催される。日程は2017年8月19日(土)、20日(日)の2日間。いずれも14時から22時まで。

「シモキタサワーフェスティバル」キービジュアル

下北沢ケージ内観

ロンヴァクアン外観
昨年8月、下北沢駅の京王線高架下にオープンした下北沢ケージ。音楽や演劇のカルチャーが息づく立地と、その開けた敷地を活かして、独自性のあるマーケットイベントを多数開催してきた。定例の「ナイトマーケット」や本好きのための「TOKYO BOOK PARK」、自主企画「SBP(Shimokitazawa Block Party)」など、週末には必ず何らかのイベントが行われている。1年をかけ、下北沢の新たなスポットとして定着した。
今回の「シモキタサワーフェスティバル」は、このイベントパークの1周年を記念して行なわれるもの。イベントパーク内の様々な素材を手に、ロンヴァクアンのテイクアウトコーナーに持ち込むことでサワーを作ることができる。下北沢駅前の大型スーパー「オオゼキ」は新鮮な果物各種を用意。嬉野茶業青年会による嬉野茶、日本蒸留酒酒造組合による焼酎各種、そして「わるならハイサワー」でお馴染みの博水社はハイサワーを提供する。フルーツサワーはもちろん、緑茶サワー、梅干しサワーなど、さまざまなサワーを楽しめるうえに、無料でサワーが飲めてしまうコーナーもあるという。
さらに京都からは、人気のフルーツサワー専門店「SOUR」も出店する。
■出店者
・オオゼキ(果物各種)
・嬉野茶業青年会(嬉野茶)
・日本蒸留酒酒造組合(焼酎各種)
・博水社(ハイサワー) 他
■ゲスト出店者
・京都河原町のフルーツサワー専門店「SOUR」(フルーツサワー)
さらにロンヴァクアン内ではDJイベントも同時開催される。8月19日(土)はネット・ラジオ局dublab.jpが丸一日音楽を担当。レジデントのLabrat DJたちによるバラエティ豊かな選曲を楽しめる。翌20日(日)にはFUJI ROCK FESTIVAL ’17にも出演を果たした、タイ音楽を主軸とする2人組DJユニットSoi48や、思い出野郎Aチーム、VIDEOTAPEMUSICなどで活動する、松下源によるDJ名義サモハンキンポーを中心にエキゾチックなDJたちが集まるとのこと。
8月19日(土)は無料、8月20日(日)はロンヴァクアン店内への入場は1000円および1ドリンクの注文が必要となっている。
情報は随時更新されるそうなので、気になる方はぜひ下北沢ケージのイベントページを確認して欲しい。
シモキタサワーフェスティバル
日程:2017年8月19日(土)、20日(日)
時間:14:00〜22:00
会場:下北沢ケージ ロンヴァクアン
場所:世田谷区北沢2-6-2 京王井の頭線高架下
料金:入場無料(ドリンク代は有料。無料のブースもあり) ロンヴァクアン内のDJイベントは、8/20(日)のみ1,000円+1ドリンク(8/19(土)はフリー)
URL:http://s-cage.com/879、https://www.facebook.com/events/117791365469516/
※DJプレイは下北沢ケージに併設するロンヴァクアン内で行うため、満員の場合は入場制限もあり。下北沢ケージ内でも小音量で同じ音源を流す予定。
※アルコール購入時には要IDチェック。
[関連イベント]
■8月19日(土) 14:00〜22:00 DJイベント
出演
dublab.jp
AZZURRO、DJ Funnel、DJ Sato、Hi-Ray、Masaaki Hara、mortsafe、Shigenobu Yamaoka、
Shiro Kojima、Takahiro Saito、Yusaku Shigeyasu、and more…
[プロフィール]
■Soi48 (KEIICHI UTSUKI & SHINSUKE TAKAGI)
旅行先で出会ったレコード、カセット、CD、VCD、USBなどフォーマットを問わないスタイルで音楽発掘し、再発する2人組DJユニット。空族の新作映画『バンコクナイツ』にDJとして参加、EM Recordsタイ作品の監修、『爆音映画祭2016タイ|イサーン特集』主催。 東南アジアでのDJツアーや、Quic Japanでの寄稿、トークショーやラジオなどでタイ音楽や旅の魅力を伝えている。その活動の様子はNHKのTV番組にも取り上げられ大きな話題となった。CDジャーナル、boidマガジンにて連載中。 英Wire Magazineにも紹介された、『Soi48』というパーティーを新宿歌舞伎町にて不定期開催中。Brian Shimkovitz(AWESOME TAPES FROM AFRICA)、Zack Bar(FORTUNA RECORDS)からモーラム歌手アンカナーン・クンチャイ、弓神楽ただ一人の後継者、田中律子宮司など個性的なゲストを招いてのパーティーは大きな反響を呼んでいる。タイ音楽と旅についての書籍「TRIP TO ISAN :旅するタイ・イサーン音楽ディスクガイド」好評発売中。
■サモハンキンポー(思い出野郎Aチーム / MAD LOVE Records)
思い出野郎Aチーム、VIDEOTAPEMUSIC、井の頭レンジャーズ、ACID夢芝居などで活動する、松下源によるDJ名義。KEITA SANOとともにオルタナティブ・ダンス・ミュージック・レーベルMAD LOVE Recordsを共催。エキゾ・レゲエ・ファンク・ディスコを縦横無尽に渡り歩き、サウダージな調べと愛で恋人たちのロマンスを演出します。2017年秋、やけのはらが主催するNOPPARA-RECより新作MIX発売予定!
最新MIXはこちら:Asian Love Affair Mix (free download)