江東区亀戸の亀戸梅屋敷に、1日限定の「ハイサワーガーデン」がオープンする。日程は2017年8月19日(土)。
品川区で創業し、現在は目黒区大崎に本社を構える、酒の割り材メーカー博水社。1980年に焼酎割り飲料「ハイサワー」を製造すると、本社のある目黒を中心にまたたく間にサワー文化が広まった。元来サワーとは「酒にレモンやライムのジュースを加えたカクテル」だったのだが、ハイサワーの登場で「焼酎割りのドリンク」を指すようになった。「わ、る、な、らハイサワー」の広告は、誰もが耳にしたことがあるに違いない。
本イベントは、亀戸梅屋敷の広場に80席を設けたビアガーデンならぬハイサワーガーデンを開催するもの。屋台ではハイサワーやハイッピーなど各種商品を使ったドリンク(350円〜)のほか、枝豆や唐揚げなども販売する。
目玉となるのは、亀戸梅屋敷の“梅”にちなんで販売する「うめ輩ボール」。ウイスキーのハイサワー“うめ”で割った一杯で、2009年9月に放送された『タモリ倶楽部』(テレビ朝日)でタモリをはじめとする出演陣が絶賛したものだ。これを機に博水社では、同番組に敬意を表し、オープニングVTRをオマージュした美尻ポスターを作ってもいる。

ネット限定の美尻グッズ。
なお当日18時からは、事前応募と当日エントリーで集められた“自称ハイサワー大使”によるイベント「亀戸の中心でハイサワー愛を叫ぶ(通称:かめチュー)」も開催されるという。詳細はホームページで確認を。
ハイサワーガーデン
日程:2017年8月19日(土)
時間:17:00〜20:00
会場:亀戸梅屋敷
住所:東京都江東区亀戸4-18-8
URL:http://www.hakusui-sha.co.jp/notice/%E6%81%92%E4%BE%8B%EF%BC%81%E3%80%90%E7%AC%AC5%E5%9B%9E%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%80%91%E9%96%8B%E5%82%AC/