渋谷区神宮前のパスザバトン表参道で、バッグブランド〈FREITAG〉によるエキシビジョン「PALETTE」が開催される。会期は2017年6月15日(木)から7月9日(日)まで。

「PALETTE」キービジュアル
1993年にチューリッヒで生まれたバッグブランド〈FREITAG〉。世界中を走ってきたトラックタープ(幌)をリサイクルしてバッグを製作し、リサイクリング・バッグ産業を率いてきた。
本展では、〈FREITAG〉のブランドラインのひとつで、創立から現在までベーシックプロダクトであり続けている「Fundamental line」をフィーチャー。そのカラーやパターンにスポットを当て、ラインの中でも特に人気の高い「F52 MIAMI VICE」を中心に展示する。日頃、店頭では「V30 FREITAG Skid」と呼ばれるユニット型の収納棚に格納されている〈FREITAG〉が、グラフィカルに空間を彩る。

ワークショップイメージ(プレスリリースより)

ワークショップイメージ(プレスリリースより)
会期中6月25日(日)には、トラックタープのハギレを使って『F』の文字を型どったオリジナルキーホルダーを製作するワークショップも開催。当日11時から受付となる。先着順で100名まで。
「PALETTE」by FREITAG
会期:2017年6月15日(木)〜7月9日(日)
時間:11:00〜21:00(日祝 〜20:00)
会場:PASS THE BATON GALLERY
場所:渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館B2F パスザバトン表参道店内
URL:http://www.pass-the-baton.com/
問い合わせ:03-6447-0707
[関連イベント]
■SPECIAL WORK SHOP EVENT
製造過程で出るトラックタープのハギレを使って、『F』の文字を型どったオリジナルキーホルダー(非売品)を製作。そのまま持ち帰ることができる。
日程:2017年6月25日(日)
時間:13:00〜15:00、17:00〜19:00
会場:PASS THE BATON GALLERY
定員:100名様まで
※6月25日(日)11:00より先着順で整理券を配布。整理券がなくなり次第、配布終了。参加時間帯は整理券に記載。
■FREITAG(フライターグ)
「FREITAG」は1993年よりトラックタープ(幌)のリサイクリング・バッグ産業を自ら切り開き、マーケットを牽引するスイスのバッグブランド。一つの既存コンテクストを題材に、また別のコンテクストへとつくり変えていることで「FREITAG」らしいリコンテクスチュアライジング(再編、再構築)とモノのリインカーネーション(再生)を実践している。毎年トラックの列約108km分のトラックタープがチューリッヒの工場でハンドカットされ、「Fundamental line」、「Reference line」などのバッグがつくられている。
www.freitag.ch