渋谷区神宮前の「トーキョー カルチャート by ビームス」で、オオクボリュウ氏と宮澤謙一氏(magma)による初の二人展「GRANDMOTHER」が開催されている。会期は2016年11月19日(土)から12月7日(水)まで。

オリジナルソフビ「カビン」(公式サイトより)
本展は、平面作品やアニメーション作品を制作しているオオクボリュウ氏と、アーティストユニット「magma(マグマ)」のメンバーであり、立体表現を得意とする宮澤謙一氏の両名による二人展。会場には、共通の趣味を持ち、かねてから交流のある2人が、ごく日常的なテーマやモチーフを元にイメージを共有しながら制作した平面作品、立体作品が並ぶ。

会場の様子
また、本展を機に制作された、100体限定のソフビフィギュア「カビン」も登場。植物的な「花瓶」と、キャラクター的な「カビン」、ふたつの側面を持った作品で、宮澤氏が原型制作を担当し、100体それぞれにオオクボ氏がペイントを施した一点ものだ。価格は1体12000円(税別)で、会期終了後の受け渡しとなる。

「花瓶」側

「カビン」側
会期初日となる11月19日(土)には、17時よりオープニングレセプションが行われるという。会期中には関連イベントも予定されているそうなので、公式サイトをチェックしてみよう。
いつかの飲みの席で、謙一さんと「世の中には、消費され尽くされたモチーフやテーマがあるけど、そんな事柄に目を向けたらどうなるんだろう?」という会話をしました。例えば、「机の上の花瓶」「緑生い茂る山」「ファンシーな子猫」なんていう絵は陳腐すぎて、今まで積極的に描こうと思ったことは一度もありません。でも想像してみたら、ああ、ちょっと見てみたいかも、。– オオクボリュウ巨匠たちが描いた部屋の風景。奥のテーブルの上には、花瓶に花が生けてある。その佇まいに妙に惹かれてしまう。こんな想いは、自分だけだと思っていたが、共感してくれるオオクボリュウ君がいた。背景の花瓶を手にとって、よく見てみたい。– 宮澤謙一(magma)

「GRANDMOTHER」キービジュアル(公式サイトより)
GRANDMOTHER
会期:2016年11月19日(土)〜12月7日(水)
時間:11:00〜20:00(木休)
会場:トーキョー カルチャート by ビームス
場所:渋谷区神宮前3-24-7 3F
URL:http://www.beams.co.jp/blog/tokyocultuart/1854/