墨田区向島の牛嶋神社と隅田公園で「第11回すみだ川ものコト市」が開催される。日程は2016年10月22日(土)。
今年で5周年となる「第11回すみだ川ものコト市」。手づくり作家や職人、地元の人気飲食店などが集まる東東京最大規模の手作り市で、今回は106の作り手と飲食店が参加し、過去最大規模での開催となる。
場内では墨田区の人気飲食店の特別メニューが並ぶ「森のカフェ」のほか、「友禅染めワークショップ」のような職人や作家から直接技術を教えてもらえるワークショップも行われる。また、音楽ステージではアーティストによるライブも。
今年の出展者は以下のとおり。
〈出展者リスト〉※順不同
■物販
“GaTa” watch smith/3RIKU STORES/alkaloid/arts and crafts スタジオ ナナホシ/Chicchi/cocoon day un day/Decor de Mariage/DOLOCY’s/ATELIER YAUYAU/nicorico/emits/ethicalmarket/FILIGRANO/grow/Growthring Leatherworks/Hikuri/HinakoIkeda/Klang/kuu/Line Projects./Luna-iris/MIOWOLF/moclen./oriiro/Peas n’ Carrot/polaris/razbell/sorahug/SUNNY & DROPS/sweet season/taiyo/tumugi/tembel/caramel67drop/uzu&タケシ観光/WAKA Lifestyle & Flowers/willow/Yellowbrowny/Yummy Sommy/アトリエシリカ/アトリエミユ/アンボンボン ボンマルシェ/オンリーワン/かのこうぼう/ガラス工房快/キッコロ/ぎりりら maora/ぎりりら-spiral-/くじら猫屋/スタジオ らくう/すみだ3M運動PR実行委員会/ちいさなはりしごと/チクチク会/ふくしまオーガニックコットンプロジェクト/つぐみ製陶所/テイトアートグラス/トキシル・ハ/ねまちのマッチ/ヒガシノニワカラ/ひだまりの森/ぷかぽか/ポメラニ社/マンボウ☆no.5/ミネキク消しゴムはんこ/モスクワ工芸/ワークショップ支援チーム”つくるプロジェクト”/家鴨窯/栗/月の手しごと/古工房/彩華/山こぼう/手づくりドナちゃん/床屋かなぶん堂/水仙舎/菅野明子 楓工房/千舟/椿工房/ぎりりら maora/町工場コラボ -ねじや、歯車や、電機や、バネや-/豆本の千工房/同道堂/文袋屋/和楽~warak~
■ワークショップ
Shoy’s closet/友禅工房/ヒズファクトリー/紙工房堂地堂/似顔絵でかど屋本舗/クルー カンバッジファクトリー/デコレーションアートアカデミー船橋/アマノ ケンジ
■リラクゼーション
*Shriyam*(シュリヤム)/リラクゼーションゆのす/CoroCara/MorningDew
■飲食
Bar LOST BOY/Fujisan Deli/HATCH/Le Coeur bakary&café/Sumida River Kitchen./Soleil
TRYJIN/UNCHAHN DINER/イプクレス将棋倶楽部/カトリヤ/しげの珈琲工房/秋田料理 酒呑童子/浅夜市夜カフェ/僕の鶏飯/柳島カフェ/Kohana/浅草鮪組/SOL’S COFFEE/ミヤタビール 醸造所/二階の食堂 kanegafuchi/油田カフェ
■音楽ステージ
タカチャ/chinnabom+ARATA/メヲコラソン/うたイロトリオ/内田勘太郎/achordion
実行委員会は墨田区内外の有志からなるスタッフで構成され、30名を超える運営サポーターがイベントを支えている。手づくり感溢れる隅田川のほとりのお祭りだ。
第11回すみだ川ものコト市
日時:2016年10月22日(土)
時間:10:00〜16:00 ※雨天時は翌日10月23日(日)に順延
場所:牛嶋神社、隅田公園
住所:墨田区向島1-4-5
料金:入場無料
URL:http://sumida-monokoto.info/
主催:すみだ川ものコト市実行委員会
後援:墨田区
協力:東武鉄道株式会社