芸術家・草間彌生氏の個展「モノクローム」が、港区六本木のオオタファインアーツにて開催されている。会期は2016年7月30日(土)まで。

展示会公式サイトより ©Yayoi Kusama
米誌「タイム(TIME)」が発表した2016年版「世界で最も影響力のある100人」にて日本からただひとり選出された草間彌生氏。2014年には「The Art Newspaper」が発表した世界の美術展の入場者ランキングを元に「世界で最も人気のあるアーティスト」と評され、2017年以降も北米巡回展や東南アジア巡回展が予定されているなど、その勢いはとどまるところを知らない。

展示会場(展示会公式サイトより)

展示会場(展示会公式サイトより)
本展では草間氏のモノクロームの世界観を「無限の網」と呼ばれる絵画シリーズを中心に紹介。本展のために描かれた新作3点を含む5点の「無限の網」と、「水玉」1点が展示される。
水玉や南瓜などのモチーフ、カラフルでポップな作品でよく知られる草間氏だが、その原点はモノクロームの「無限の網」のシリーズにあるという。1959年にニューヨークではじめて発表された同シリーズは、ドナルド・ジャッドやドア・アシュトンら美術評論家たちの賞賛を浴びた。
現在でも折りにふれて描かれる「無限の網」。今や世界的な芸術家となった草間氏の原点を垣間見る重要な機会となるかもしれない。
モノクローム
会期:2016年6月25日(土)〜7月30日(土)
休廊日:月・日・祝
時間:11:00〜19:00
会場:オオタファインアーツ
場所:港区六本木6-6-9 ピラミデビル 3F
料金:無料
URL:http://www.otafinearts.com/ja/exhibitions/2016/post_113/