Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/0/tomagazine/web/wp/wp-content/themes/wp.tomag/single-event.php on line 150
杉並区阿佐谷北にある「TAV GALLERY」で、Yamabiko Artによる個展「換骨奪胎」が開催されている。会期は2016年6月25日(土)から7月2日(土)まで。
Yamabiko Artは、福岡県で民芸品や郷土玩具を扱う「山響屋」を経営する傍ら、伊勢丹や高島屋などで縁起物の「ART達磨」を販売する気鋭の絵師。彼が作る達磨の数々には、グラフィティで培ったスキルを駆使した、オリジナリティ溢れるペイントが施されている。
本展では達磨のほかに、スプレー缶や木材などのマテリアルにペインティングを施した立体作品と平面作品を展示する。招き猫、福助、お多福、熊手などの縁起物や浮世絵といった日本人なら誰しも目にしたことがあるであろう図像ばかりだ。
Yamabiko Artは本展について「自分らしいエッセンスを注入することで、それらが新鮮に見えて面白いと思ってもらえれば嬉しい」と語る。テーマは「換骨奪胎(かんこつだったい)」。先人の着想や形式に新たな創意を加え、独自の表現を生み出すという意味を持つ言葉だ。日本の伝統表現をただ踏襲するだけでなく、自身のルーツである“グラフィティ”と“和”を融合させることによって、改めて身の回りにある文化に気づくのではないだろうか。
開催にあたり、「TAV GALLERY」キュレーターの岡本奇太郎はステートメントの中で次のコメントを寄せている。
「AとBを足してCを作り、AとBとCを抱き合わせてDという視点を提示する換骨奪胎の名手であるYamabiko Artの作品を皆様に見ていただくことで、普段当たり前すぎて気にも留めないような普遍的なイメージも、角度を変えて見ることで存分に楽しめることが伝われば嬉しい」
「換骨奪胎」を掲げて作られた様々な作品の数々。古きもののなかに浮かぶ新しさの妙を感じ取りたい。
Yamabiko Art 個展「換骨奪胎」
会期:2016年6月25日(土)〜7月2日(土)
時間:11:00〜20:00
休廊:木
会場:TAV GALLERY
場所:杉並区阿佐谷北1-31-2
問い合わせ:03-3330-6881
URL:http://tavgallery.com/yamabiko-art/
キュレーター : 岡本奇太郎(出版社勤務を経て独立。現在、双葉社発行『小説推理』で「芸術超人カタログ」を連載中)
[関連イベント]
■OPENING PARTY
日程:2016年6月25日(土)
時間:18:00〜20:00
作家によるライブペイントも予定。
[プロフィール]
■Yamabiko Art
ヤマビコアート。長崎県島原市出身。「山響屋」店主。絵師。福岡市中央区今泉にて、九州の民芸品や郷土玩具を扱う「山響屋」を経営する傍ら、絵師としても活動。大阪を拠点に縁起物ARTを展開する「うたげや」にて、達磨にオリジナルの絵付けを施す活動も行なっている。
yamabikoya.info