金魚絵師・深堀隆介氏の回顧展「深堀隆介 回顧展 金魚養画場〜鱗の向こう側〜」が、渋谷区の西武渋谷店にて開催されている。会期は2016年5月29日(日)まで。

テーマ別に歴代作品を展示(西武渋谷店リリースより)
金魚をテーマにした樹脂作品で人気の深堀隆介氏。この一連の作品のきっかけは、2000年のスランプ時に飼っていた金魚に魅了されたことだという。深堀市はこのことを“金魚救い”と呼び、以降金魚を題材にした制作に取りかかることになる。2007年には横浜にアトリエ「金魚養画場」を開設。現在ではNYやロンドン、ミュンヘンなど世界各地で個展を開催している。

(左上から)扇子、手ぬぐい、トートバッグ (西武渋谷店リリースより)
本展は、深堀氏が“金魚生誕15周年”を記念して開催するもの。初期作品であり、自身の代表作でもある枡を使った「金魚酒」から、最新作で、今回初お披露目となる白磁を使用した「鱗化(りんか)シリーズ」まで、約50点の作品を一堂に展示し、15年の画業を辿る。
深堀氏自身がプロデュースする扇子やマグカップ、ポストカードなどのグッズも販売。美しさと狂気が同居する深堀隆介の金魚ワールドを、ぜひ堪能しにいこう。
深堀隆介 回顧展 金魚養画場〜鱗の向こう側〜
会期:2016年5月11日(水)〜5月29日(日)
時間:10:00〜21:00 ※最終日は午後5時閉場 ※入場は閉場の30分前まで
会場:西武渋谷店 A館7階
場所:渋谷区宇田川町21-1
料金:一般・大学生500円、高校生以下無料
※クラブ・オン/ミレニアムカード会員、LINE@友だちに限り、特別ご優待300円にて入場可
※西武・そごうモバイル会員(インターネット会員)入場無料
主催:西武渋谷店
URL:https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/kakutensublist/?article_seq=179442#prettyPhoto