Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/0/tomagazine/web/wp/wp-content/themes/wp.tomag/single-event.php on line 150
渋谷区猿楽町にある代官山蔦屋書店で、イラストレーター長場雄氏の個展「ONE SCENE」が開催される。会期は2016年4月7日(木)から5月1日(日)まで。

『みんなの映画100選』(オークラ出版/価格2,700円 税込)。表紙。
この4月、書籍『みんなの映画100選』(オークラ出版)を刊行する長場氏。この本は、思い出に残る映画のワンシーンを切り取り、そのセリフを紹介・解説する一冊で、長場氏がイラストを、映画ライターの鍵和田啓介がそのシーンにまつわる情景を文章で描いた共著だ。

『みんなの映画100選』裏表紙。
本展は同著に掲載されているイラストの中から30部限定で刷られたシルクスクリーン作品20点を展示。会場ではオリジナルグッズの販売も予定されている。あわせて、昨年7月に刊行された1st作品集『I DRAW』(Edition kaerusensei)の3rdエディションも再リリースされる。リリースごとに装丁の色を変えており、今回はベージュ✕ゴールドの仕様となっている。

『I DRAW』3rdエディション(Edition kaerusensei/5,940円 税込)。Facebookページより
会期初日となる4月7日(木)には長場氏によるサイン会も行われる。『みんなの映画100選』または『I DRAW』いずれかを購入した方が対象とのこと。購入を考えている人はぜひ初日に代官山へ足を運んでみては。
『みんなの映画100選』刊行記念
長場雄 個展『ONE SCENE』
会期:2016年4月7日(木)〜5月1日(日)
時間:7:00〜26:00
会場:蔦屋書店2号館 1階 ギャラリースペース
場所:渋谷区猿楽町17-5
主催:代官山 蔦屋書店
共催・協力:オークラ出版
問い合わせ:03-3770-2525
URL:http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2016/03/100-our-movies.html
[書籍概要]
■『みんなの映画100選』(オークラ出版)
どんな映画にも、忘れがたいシーンとセリフが登場する。イラストレーター長場雄による、なめらかな黒い線で表現される映画のワンシーンと、その映画にでてくるセリフを紹介、解説していく絵本のような書籍。セリフの選出、解説はカルチャー誌を中心に活動する若手映画ライターの鍵和田啓介。シンプルな線でありながら、人物の特徴を捉えている長場のイラストは、観たことのないシーンでも不思議となんらかのストーリーをこちら側に想像させる。選び抜かれたセリフとその解説は、鍵和田独特の着眼点と捉え方があり、共感するものもあれば、「このセリフからそんなことを感じ取るか」と、思わず言いたくなるようなものもある。イラストとこの文章が抜群の相性を見せ、読んだあとには映画レンタルショップに駆け込まずにはいられない、そんな1冊。価格2,700円(税込)。
[関連イベント]
■サイン会
日程:2016年4月7日(木)
時間:19:00~21:00
対象:『みんなの映画100選』『I DRAW』いずれかの購入者
※予約不要。サインは先着順
[プロフィール]
■長場 雄
1976年東京生まれ。東京造形大学卒業。人物の特徴を捉えたシンプルな線画が持ち味で、広告、書籍、パッケージデザイン、アパレルなど幅広く活動中。2015年に初の作品集『I DRAW』を発表した。主な仕事に、雑誌『POPEYE』表紙イラスト、TOYOTA Line スタンプ、BeamsコラボT シャツなどがある。また、キャラクター「かえる先生」の生みの親としても知られている。
■鍵和田 啓介
1988年生まれ、ライター。映画批評家であり、「爆音映画祭」のディレクターである樋口泰人氏に誘われ、大学時代よりライター活動を開始。現在は、『POPEYE』『BRUTUS』などの雑誌を中心に、さまざまな記事を執筆している。