この春、アーティスト・バンクシーを追ったドキュメンタリー映画『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』が上映される。2016年3月26日(土)の渋谷シネクイントを皮切りに、4月2日(土)渋谷アップリンクなど、全国で順次公開予定だ。

『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』キービジュアル(渋谷アップリンク公式サイトより)
バンクシーはイギリスのロンドンを拠点に、世界に作品を残すアーティストだ。その発表の場所は主に路上であり、政治色が濃く風刺性を持ちながら、どこか温かみのあるグラフィティを数多く生み出している。近年では2015年に“憂鬱な遊園地”「Dismaland」をイギリスで開催。某有名遊園地を皮肉った、悪夢のような場所を創りだした。およそ5週間の期間限定開催であったが、約15万人の来場者があったという。
本作品では、2013年10月1日にニューヨークで突如スタートしたバンクシーの”展示”の様子を描く。彼は毎日1点ニューヨーク各地の路上に作品を残し、場所を明かさずに公式サイトに投稿する。それを見た人々は、一体それがどこにあるのかを探して街中を練り歩く。まるで宝探しのようなこの展示は1ヶ月にわたって続き、カメラはその狂乱の様子を映し出てゆく。
公開に先駆け、1月30日には写真集『BANKSY IN NEW YORK』が発売されている。映画を観る前の予習としても、鑑賞後のお楽しみとしても、ぜひ目を通したい一冊だ。

写真集『BANKSY IN NEW YORK』(2376円/パルコ)
また現在上映が決定している渋谷の2館や、オンラインチケット「メイヤー」では、前売り券を販売中。グラフィティのスプレー缶を模し、ラベルに「GRAFFITI IS A CRIME」と書かれた〈Kuumba〉のオリジナルエアフレッシュナーが付く鑑賞券も4000円で数量限定販売されている。こちらもあわせてチェックしたい。

数量限定〈Kuumba〉オリジナルエアフレッシュナー付鑑賞券 4000円(渋谷アップリンク公式サイトより)
『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』
上映予定:
2016年3月26日(土)渋谷シネクイント http://www.cinequinto.com/top.php
2016年4月2日(土)渋谷アップリンク http://www.uplink.co.jp/
ほか、全国順次公開
URL:http://www.uplink.co.jp/banksydoesny/
2014年/アメリカ/81分/カラー/16:9/DCP
監督:クリス・モーカーベル
提供:パルコ
配給:アップリンク、パルコ