8年ぶりとなる、写真家・鈴木理策の写真展。2007年、東京都写真美術館で開催された個展「鈴木理策 熊野、雪、桜」から約8年。鈴木のライフワークともいえる熊野での撮影、また雪や桜を含む自然をモティーフにした作品を展示する。

《海と山のあいだ 13, DK-198》2013
©Risaku Suzuki / Courtesy of Gallery Koyanagi
見どころのひとつは、シークエンス(連続性)を意識した、鈴木自身による展示構成。また、展示作品は未発表作、新作を含め約100点におよぶ。大判カメラで撮影され、印画紙の最大幅1.2mを用いた大きな作品群や映像作品も見もの。「『見るということ』そのものを提示したい」と語り、より抽象性を増したともいえる鈴木の写真は、見る者の感覚と結びつき、新たな視覚体験をもたらしてくれる。
鈴木理策写真展 意識の流れ
会期:2015年7月18日(土)〜9月23日(水・祝)
会場:東京オペラシティ アートギャラリー
場所:東京都新宿区西新宿3-20-2
開館時間:11:00〜19:00(金・土 11:00 ─ 20:00/いずれも最終入場は閉館30分前まで)
休館日:月(祝日の場合は翌火曜日、ただし9月22日は開館)、8月2日(全館休館日)
入場料:一般 1,200円、大学・高校生 800円、中学生以下無料
主催:公益財団法人 東京オペラシティ文化財団
特別協賛:ジャパンリアルエステイト投資法人
協賛:株式会社資生堂
協力:株式会社熊野新聞社、株式会社カシマ、株式会社KANRI、ギャラリー小柳、ゼロプラス、株式会社ニコン、
フォト・ギャラリー・インターナショナル、フォトグラファーズ・ラボラトリー
http://www.operacity.jp/ag/exh178/
対談シリーズ「木曜教室」全3回
対談1 8月6日[木]
植島啓司(宗教人類学者) × 鈴木理策
対談2 8月27日[木]
石川直樹(写真家)× 鈴木理策
対談3 9月10日[木]
清水穣(美術批評)× 鈴木理策
時間:各回19:30〜(19:15開場)
会場:東京オペラシティ アートギャラリー
定員:60名(全席自由/要予約)
料金:当日の一般入場券(一律1200円)が必要です。
※学生割引、障害者手帳、招待券、友の会の無料入場は適用されませんのでご注意ください。
申込受付期間
[対談1]6/26[金]12:00 ─ 7/29[水]12:00 【受付終了】
[対談2、3]7/31[金]12:00 ─ 8/14[金]12:00