2015年10月10日〜2015年11月8日 江東区
素材を通じて視点を変える 臼井良平展「Temporary things」
文_編集部
江東区三好にあるギャラリー「無人島プロダクション」で、臼井良平の個展「Temporary things」が開催されている。会期は11月8日(日)まで。

臼井良平展「Temporary things」(公式サイトより)
近年、ペットボトル等のプラスチック容器をガラス素材に置き換えた彫刻作品シリーズの制作を続けてきた臼井。簡易的な容器の持つ一時性やガラスという素材のある種の恒久性との対比によって鑑賞者の視点の変化を促すような作品を発表している。
3年ぶりとなる本展では、素材に由来する一時性/恒久性といったテーマを日常生活の中にみられる事象などに広げ、インスタレーションや写真、平面作品などで展開していく。
身近にある見慣れた物も、目線を変えると全く違う物体に見えてくる。様々な作品に触れて会場を出れば、少し違った視点で街を眺めることができるかもしれない。
臼井良平個展「Temporary things」
会期:2015年10月10日(土)〜11月8日(日)
会場:無人島プロダクション
場所:東京都江東区三好2-12-6
開場時間:12:00〜20:00(土・日 11:00〜19:00)
問い合わせ:03-6458-8225
URL:www.mujin-to.com/press/usui_2015_temporary.htm