都市空間を活用し、ジャンルを横断的に作品を取り上げるアートプロジェクト「TRANS ARTS TOKYO」が、今年は2015年10月9日(金)〜11月3日(火・祝)に、千代田区神田の旧東京電機大学跡地を中心に複数会場で開催される。
2012年から開催し、2015年で4回目となるこのイベント。例年よりもコンセプトを強化し、街と地場のコミュニティに根ざす様々なプロジェクトが開始されている。
展開されているアートプロジェクトは実に様々。五十通りと一八通りエリアには、100名以上のアーティストと30箇所以上の協力店舗が参加する「五十一八(ごとういっぱち)クリエイティブプロジェクト」が開催。ビル1棟を使った展示もい魅力的だ。
またアーティスト・鈴木康広による「空気の庭」では、透明素材で人体をかたどった作品「空気の人」を街に展開。作品とともにお昼寝のできるイベントも行われる。
その他にもデザインスタジオ・Asyl(アジール)を率いる佐藤直樹による木炭壁画シリーズ「そこで生えている。」の公開制作や、写真家・池田晶紀による本プロジェクトの顔とも言える写真家・池田晶紀のポートレイトプロジェクトなども。
神田の街が多くのイベントで賑わうこの季節に、街自体にアートが溶け込んでいく風景を楽しむことができそうだ。
TRANS ARTS TOKYO 2015
会期:2015年10月9日(金)〜11月3日(火・祝)
時間:会場・プロジェクトによる
会場:旧東京電機大学跡地 / ワテラス / 五十通りエリア / 一八通りエリア / アーツ千代田 3331 / カフェ&和酒 N3331
主催:TRANS ARTS TOKYO 2015実行委員会
事務局:一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN
協賛:住友商事株式会社、安田不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社
URL:http://www.kanda-tat.com/