渋谷区神宮前にあるギャラリー「トーキョー カルチャート by ビームス」で、川元陽子の新作展「まわり道 — Roundabout way —」が開催されている。会期は10月21日(水)まで。

「川元陽子 個展 まわり道 — Roundabout way —」(公式サイトより)
川元陽子が「トーキョー カルチャート by ビームス」で展示をするのは、2010年、2012年に次いで3回目。本展では、空き地の廃車や廃屋、雑草が生い茂る小屋のような当たり前の風景を、オイルペインティングによる濃厚な筆圧で描く。また、絵を描き始めた当初によくモチーフとしていた動物園や、身近な動物たちを描いた作品も登場するという。
なんとなく郷愁を感じる、どこかで見たような風景の数々。何事もなく過ぎる日常を切り取れば、おそらくいつもこんな風だ。しかしそこには、光と影の境界や、朽ち果てた廃材の美しさが隠れてもいる。彼女が描いた道程を辿りながら、「まわり道」の景色を味わってみたい。
川元陽子 個展 まわり道 — Roundabout way —
会期:2015年9月25日(金)〜10月21日(水)
会場:トーキョーカルチャート by ビームス
場所:東京都渋谷区神宮前3-24-7 3F goo.gl/maps/Hp2iQ
開場時間:11:00~20:00
入場料:無料
休館日:木
■川元陽子
90年代後半より独学で絵を描き始める。現在に至るまで東京やNYなどで展覧会を行う。原宿のTOKYO CULTUART by BEAMSでは、2回個展を行い、同出版社から作品集も出版。
1999年 「ORDINARY DAY」 ギャラリーROCKET
2001年 「Bask in the sun」 オンサンデーズ
2005年 グループ展「remarkable hands」 ATM Gallery NY
2006年 「drifter」 ATM Gallery NY
2009年 「for the present」 Nanzuka Underground
2010年 「Kawamoto Yoko」 TOKYO CULTUART by BEAMS
2012年 「Kawamoto Yoko」 TOKYO CULTUART by BEAMS
2014年 「DRIVE」 代官山蔦屋書店