【 ハイパーローカルな東京カルチャーガイド 】
TOwebだけで読める、連載陣によるオリジナルコラム。
今日は何の日班
〈今日は何の日?〉元号は昭和ではなかった?ー1926年「光文事件」
1926年12月25日、大正天皇が静養中の葉山御用邸で崩御した。1912年に第123代天皇として在位し、14年というわずかな期間ながら、民主化に湧く日本を見つめ続け、崩御後には「大正天皇」と追号された...
2016年12月25日
今日は何の日班
〈今日は何の日?〉1971年「新宿クリスマスツリー爆弾事件」
1971年12月24日、新宿3丁目の伊勢丹前交差点にある「四谷警察署追分派出所」(現在は追分交番)で爆弾テロが発生した。派出所付近に置いてあった買い物袋に、高さ50cmほどのクリスマスツリーに時限爆弾...
2016年12月24日
NEW
1
2
飯田ネオ
今日は何の日班
「今日は何の日?」
鑑賞池
「東京、視界の片隅に」
像ハンター
青山 健一
「」
no.1
大学堂ラストラン!東京下町の移動アイスクリーム&ホットドック屋が41年...
no.2
東京イチの危険地帯 墨田区から考える東京の災害(前編)
no.3
自治体の広報誌をスマホで配信 テクノロジーが人と街をどう結ぶか
no.4
吉原で知る日本の性風俗史 “お歯黒どぶ”の縁でカストリ書房が伝えたい...
no.5
〈フォトレポート〉白熱の西浅草 平成29年浅草神社例大祭「三社祭」
PAGE TOP